終活セミナーってなに?参加することで得られるメリットをまとめました!

最近よく耳にする終活セミナー。

一体どんなことをするのでしょう?

気になってはいるけれどまだ参加したことがないという方は多いのではないでしょうか。

この記事では「終活セミナー」に参加するメリットをまとめました。

セミナーの探し方と探す際の注意点も合わせてお伝えしていきます。

この記事でわかること
  • 終活セミナーとは?
  • 終活セミナーに参加するメリット3つ!
  • 終活セミナーってどんなことをやるの?
  • 注意するポイントは?
  • 終活セミナーの探し方

終活セミナーとは?

終活セミナーとはお墓、葬儀、相続、生前整理、エンディングノートといった終活についての様々な内容をセミナー形式で学ぶ場です。

終活について自身で情報収集をしても一般的な内容ばかりではぴったり自分の希望に当てはまることは少ないことでしょう。

終活セミナーではセミナー後に相談会を行うことも多いので、より自分の希望や状況に合わせた終活の知識が身に付きますよ。

終活セミナーに参加するメリット3つ!

終活の正しい知識が得られる

終活の正しい知識が得られる

専門知識を有した終活セミナーの講師から直接学ぶことができることがセミナーの最大のメリットです。

インターネットや書籍で調べることもできますが、自分で最新の情報を追いかけるのは大変ですよね。

終活セミナーでは講師から最新の情報が得られるだけでなく、豊富な経験からリアルな話を聞くこともできます

また他の参加者の質問を聞くことで、まだ気づいていなかった問題を見つけたり、自身の決めた内容をさらに良くする意見に出会える可能性もあります。

後悔のない自分らしい終活のために参加しておくことがおすすめです。

残された時間を安心して楽しめるようになる

残された時間を安心して楽しめるようになる

自分の最後の時を考えるというと重く暗いイメージを抱きがちです。

しかし終活セミナーに参加している方からは、漠然とした不安が解消することで残された時間の使い方を見直しができ前向きに過ごすきっかけとなったという声が多いのです。

大切な家族に迷惑をかけたくないという気持ちから終活を始めたという方は多いですが、実は終活をする本人にとって、これまでとこれからの自分自身についてじっくり考えるかけがえのない時間となります。

今ある家族や友人との時間をより愛しく大切にしながら、じっくり終活ができたら幸せですね

エンディングノートでこれまでの人生を振り返っていたらやりたかった事を思い出して挑戦してみたなんて方も!

終活仲間ができる

・終活仲間ができる

終活をはじめたばかりの頃は、心配をかけたくなくて家族には本音で話せない時もありますよね。

終活セミナーに参加している方は終活という共通した思いを持って参加しています。

終活を進めるにあたって不安になってしまう時に同じ視点で気軽に話を聞いてくれる仲間がいると安心です。

最近では、終活集会といって終活仲間で集まって意見交換をする場も増えています。

終活を始めてみたものの思っていたより大変で心が折れてしまったという意見もあります。

決めなければならないことが多いからこそ、同じ悩みを経験した仲間と支えあっていけると心強いですね

また、より良い情報を得るのであれば多くの生の声を聞くのも大切です。

仲間との情報交換の場としてセミナーに参加するのもいいですね。

終活セミナーってどんなことをやるの?

終活セミナーってどんなことをやるの

終活セミナーは講師から知識を学ぶ座学セミナーと体験型の2種類があります。

開催時間や参加人数も様々で、テーマを絞って開催するセミナーもあれば多くの情報を得られる複合型セミナーもあります

何から始めていいのかわからないという方は、まずは複合型のセミナーに参加してみると終活のイメージがしやすくなりますよ。

終活セミナーで学べる内容

・ お墓や葬儀について

・ 相続や保険などお金の知識

・ エンディングノートの書き方

・ 生前整理

・ 延命治療や介護について

残された家族が決めることが一般的だったお墓や葬儀について、近年は核家族化や少子化によって在り方が変わってきており、自身で生前契約をしたり希望を遺したりする方も増えています。

自分で学ぶだけでは理解しづらい相続や保険などの金銭的な悩みごとも、セミナーでは専門的な知識を持った講師がわかりやすく説明してくれます。

様々な方法や費用を知ることで自分に合った方法を選ぶことができ、困った時には相談先となりうる講師と出会うこともできます。

悩んでいることが明確な場合は、参加前に質問内容をまとめておくとスムーズです。

終活セミナーで体験できること

・ 模擬葬儀

・ 霊園の見学

・ 遺影写真の撮影会

・ 入棺体験

・ 法事料理の試食会

模擬葬儀では実際の葬儀の流れを体験できます。

一度体験することにより自分の望む葬儀を具体的にイメージすることができ、家族にも希望を伝えやすくなります。

気になるけれど腰が重いという方には楽しみながら参加できる遺影写真の撮影会や、入棺体験などを最初に体験してみると終活を始めるきっかけになるかもしれませんよ。

他にもエンディングノートを作成する体験ができるなどセミナーやイベントによって体験できる内容は様々です。

少しでも興味があれば気軽に参加してみましょう。

注意するポイントは?

注意するポイントは?

終活セミナーに参加することで多くの知識を得ることができます。

しかし、主催者によっては高額の商品を購入させようとしたり、葬儀費用を積み立てる互助会への入会を目的としている場合もあります。

すべてが悪いわけではありませんが、その場で決めることはせず家族などに相談してから決断するようにしましょう。

自分の在り方を考えるのが終活ではありますが、家族も安心してその時を迎えられるような選択をすることも大切です。

また、終活は一度準備をしたら終わりではありません。

社会の状況により見直しが必要になることや、自身の気持ちに変化が生まれることもあるでしょう。

情報収集を継続し定期的に見直しをしていきましょう。

とはいえ先々のことまで考えようとすると難しくなってしまうので、その時々の気持ちを大事にしながら進めてくださいね。

終活セミナーの探し方

終活セミナーの開催情報はインターネットで簡単に探すことができます。

終活セミナー」か「終活イベント」で検索すると多くの情報にヒットします。

居住地に近い開催をみつけるには「終活セミナー 地名」で検索してみてください

終活の情報は増えてきているので、学びたいテーマが決まっている場合はテーマも加えて検索するとピンポイントに見つけ出すことができますね。

無料参加のセミナーもあれば有料セミナーもあるので事前に確認をおすすめします。

有料の場合は有名な講師がゲストで参加されるということも。

主催者や講師の情報をよく調べてから参加申し込みをすると安心です。

インターネットの他にも地域の広報誌に情報が掲載されている終活セミナーもあります。

地域に根付いて活動をしている資格者を講師として迎えていることが多いので、さらに詳しく相談したい場合の相談先などを紹介してくれることもあります。

申し込み方法なども市町村に聞くこともできるので、インターネットを使い慣れていない方でも終活セミナーを見つけられます。

ここで注意をしてほしいのが、新聞の折り込みチラシや雑誌の広告で募集している終活セミナーです。

広告掲載には費用がかかっているはずなので、セミナー自体が無料でも費用を回収するための別の目的があるかもしれません。

目的や紹介したい商品について記載があり自身もその商品に興味があれば良いですが、商品の購入ではなくセミナーで情報を得ることを目的として参加を希望しているのであれば避けたほうが無難です。

終活は今あるこの時間を大切に過ごすための準備、難しく考えずにできることから始めていきましょう!

終活は今あるこの時間を大切に過ごすための準備、難しく考えずにできることから始めていきましょう!

終活というと難しい、やることが多いというイメージですが、興味のある内容から少しずつ始めていくと次第に興味を持てるようになっていきます。

自分がどんな最後の時を迎えたいかと考え準備することで、終活を始める前よりも安心して過ごせるようになります。

老後の課題をクリアにして、人生の終盤戦をさらに輝かせ楽しむために終活セミナーに参加してみてはいかがでしょうか?

終活に役立つおすすめ記事一覧

おすすめの記事